Categories 花粉症

花粉症に効く食べもの

ヨーグルト
Pocket

花粉症で悩まされている人にとっては、花粉が飛び交う季節というのは厄介なものです。ところで花粉症には、効果的な食べ物やそうでない食べ物とがあるといわれています。

食べ物で花粉症が抑えられるのであれば、それに越したことはありませんね。とりわけ、花粉症の原因でもあるヒスタミンやアラキドン酸を抑えるのがポイントだといいます。ここでは、花粉症に効く食べ物についていろいろとご紹介してみたいと思います。

ヨーグルトの効能と簡単レシピ

ヨーグルトの効能

ヨーグルトに含まれている乳酸菌が、直接花粉症に効果があるというわけではありませんが、腸内環境が整えられるので、花粉症などのアレルギーに対しても免疫力が高まるようになるのです。

要するに、アレルギー症状というのは免疫細胞のバランスの崩れによるものなので、乳酸菌が免疫細胞を強化してくれるというのです。

花粉症に効果のあるヨーグルトを使った簡単レシピ

ミキサーにヨーグルトを入れて、そこにバナナあるいはイチゴなどの果物を入れると、とても美味しいフルーツジュースができ上がります。

これに氷を入れてミキサーすると、マックシェイクのような美味しいフルーツシェイクもできます。その他にも、ヨーグルトソースにしてマカロニサラダやスパゲティーサラダなども美味しいですよ。

甜茶の効能

甜茶とは

甜茶は、中国では万民に愛されているお茶なのですが、日本ではあまり聞きなれないお茶になるかもしれませんね。ちなみに甜茶は舌に甘いと書きますが、その字のごとく紅茶に砂糖を入れたように甘いのです。

ただしそんなに甘いのであれば、カロリーも高いのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなに気にするほどカロリーは高くないのです。

甜茶の成分

甜茶には、ポリフェノールや甘味成分でもあるルブソシド、アミノ酸の一種ベタインなどの成分が含まれています。とくにポリフェノールは、アレルギーの原因物質でもあるヒスタミンを抑制する効果があるといわれています。花粉症や喘息など様々なアレルギー症状の方には効果が期待できます。

レンコンの効能と簡単レシピ

レンコンの効能

レンコンには、食物繊維やタンニン・ムチン・ビタミンCなどの成分が含まれています。とりわけタンニンという成分は、花粉症を引き起こすigEという抗体を抑える働きがあるといわれています。

また、食物繊維も腸を刺激して排便がスムーズになるので、腸内環境が良くなることで免疫力が高まり花粉症予防に繋がります。さらにムチンという成分も粘膜を保護してくれるので、花粉症対策になります。

レンコンの簡単レシピ

レンコンといえば、鯉が泳いでいるような池にあるハスの茎の部分になります。従って、もやしの大型版といったイメージしかありませんが、実は花粉症には大変効果があるといわれています。

しかも、あっさりとしていてあまり味にクセがないので、天ぷらや洋風サラダなどにはよく利用されます。また、ひじきやほうれん草と混ぜ合わせた和風サラダにしても美味しくいただけます。

花粉症の人の食生活の注意ポイント

免疫機能を高める食事

日本人の食生活は、従来の米や野菜を中心とした和食から、肉・卵などの動物性タンパク質や脂肪の多い欧米型の食生活へと変化しています。こうした食生活というのは、免疫力が弱まる一方なので自ずと花粉症を誘発してしまいます。

免疫力を高めるビタミンやミネラルが豊富な野菜を多く食べるような食生活に変える必要があります。

腸内環境を整える

腸内環境が悪化している人というのは免疫機能が正常に働かないので、どうしても花粉症などのアレルギー症状を誘発してしまいます。

とりわけ人間の腸内には、善玉菌と悪玉菌がいて善玉菌を増やすと腸内環境が整えられることになります。ヨーグルトやチーズ・納豆などの発酵食品や野菜に含まれる食物繊維を多く摂取するように心がける必要があります。

薬に頼らないアレルギー解消をトライしよう

花粉症などのアレルギー症状に悩まされる人は、マスクや抗ヒスタミン剤などのものにどうしても頼ってしまいます。ここでご紹介したような食べ物でも十分な花粉症対策になります。ぜひ一度試してみるとよろしいかと思います。

食物アレルギーについて知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

食物アレルギーとは何か?基礎知識編

食物アレルギーとは何か?対策・予防編1

食物アレルギーとは何か?対策・予防編2